海苔の栄養と健康効果|ビタミン、ミネラル、アミノ酸が豊富な海藻

食品・添加物

おにぎりやのり巻きなど、私たち日本人には昔から馴染み深い食材「海苔」。

我が家も昼ごはんに必ず登場する海苔ですが、ですが、実は多くの栄養素が含まれているのをご存知でしょうか。今日はそんな海苔の栄養をまとめてみたいと思います!

海苔の特筆すべき栄養

食物繊維

なんと海苔の約3分の1は腸内の善玉菌が大好きな水溶性食物繊維です。

海苔の食物繊維は野菜に含まれる食物繊維と違い柔らかく、胃壁や腸壁を傷つけることなく穏やかな整腸作用を促してくれます。また腸内細菌によるビタミン合成にも役立っているともいわれています。

ビタミンA

育ち盛りの子供が1日に必要とするビタミンAの量は約500ugですが、海苔3枚で子供の一日必要量に匹敵します。 海苔には、12種類ものビタミンが含まれていますので、緑黄色野菜が嫌いな方やお子様にも、野菜の代わりに海苔を食べるのも良いでしょう。また、皮膚の粘膜を健康に保ち、抵抗力を強める役割がありますので、お肌トラブルを抱えている方にもぜひ積極的に摂っていただきたいです。

カルシウム

海苔には、現代人に不足しがちなカルシウムやヨードなどのミネラルが豊富に含まれています。 海苔2枚で卵なら1/2個分と同量のカルシウムが含まれています。カルシウムは、骨を丈夫にするだけでなく、骨粗鬆症の予防やイライラを解消するともいわれています。育ち盛りのお子さんや妊娠中の方、お年寄りは、普段の食事に加えて骨粗鬆症を防ぎましょう。

ビタミンC

焼海苔3枚には、みかん約1個に含まれる量のビタミンCが含まれています。一般的にビタミンCは熱に弱く、調理すると栄養素が破壊されると言われますが、海苔に含まれているビタミンCは熱に強く、調理をしても栄養素が壊れないのが特徴です。 ビタミンCには、メラニンの生成を抑えてシミを防ぐ効果と、できてしまったシミを薄くするダブルの美白効果があります。このダブル美白効果が認められている数少ない成分といわれています。

ビタミンB1、B2

海苔約3枚で豚肉肩ロース(薄切り肉約1枚分/30g)にあたるビタミンB1、B2が含まれています。 この量は、成人女性が1日に必要なビタミンB1、B2の必要量に相当していて、糖質を効率よくエネルギーにかえてくれるので、食欲がない時や疲れやすい時に食べると疲労回復にも効果的です。

タンパク質

タンパク質が豊富な食品としては大豆やお肉類などを思い浮かべる方が多いと思いますが、「海苔」にもかなり豊富なタンパク質が含まれているのです。その量はたった海苔2枚でゆでた大豆約15gに相当するほど。

タウリン

海苔はビタミンやタンパク質だけでなく、タウリンも豊富に含まれています。

タウリンは、悪玉コレステロールを減らしたり、高血圧に関連した動脈硬化、血管障害、脳血栓などの脳疾患、心筋梗塞、心不全に効果があるといわれます。その他二日酔い、慢性肝炎、白内障、糖尿病にも効果があるといわれます。

アミノ酸

海苔には、日本の伝統的な味である、グルタミン酸(主に昆布に含まれるうまみ成分)、イノシン酸(主にかつおぶしに含まれるうまみ成分)、グァニル酸(主にしいたけのだし汁に含まれるうまみ成分)という3大旨味成分を併せ持つ珍しい食材です。これらのうまみをすべて含んでいる天然食品は、海苔以外にないといわれています。

海苔は、海と太陽の恵みが生んだ「日本の味」。だからごはんに海苔を巻いただけでおいしいんですね。

EPA(イコサペンタエン酸)

今注目されている栄養素のひとつで、がん予防に効果的と注目されているβ-カロチンやコレステロール値を下げる働きがあります。 悪玉コレステロールを減らしたり、肥満の原因である中性脂肪を減少させる効果もあるといわれるので、生活習慣病予防に最適!

まとめ

ビタミン、ミネラル、旨み成分であるアミノ酸とバランスよく含まれる海苔。

小確幸商店では3種類の海苔をご用意しております。

ぜひ食卓で味わってくださいね。


アリアケスイサン有明海の3代目海苔漁師が作った最上級の有明海苔 【紫彩】

アリアケスイサン有明海で三代目海苔漁師がつくった初摘み焼き海苔 【藻紙】

オーサワジャパン1等級1番摘みの焼き海苔(鹿児島県出水産)板海苔 10枚入り

アリアケスイサン紫彩
アリアケスイサン藻紙
オーサワジャパン焼き海苔
小確幸商店の商品たち

コメント