自炊の大切さと簡単で美味しい料理のコツ

美容と健康

先日アップした動画、【日本夫婦一天吃什麼?】への反響をいただき、ありがとうございます。

実は中国語でのコメントでは「めんどくさい!」「こんな手間をかけられない!」というコメントが多くありましたが、私としてはいつも簡単な料理しか動画にあげていないつもりなので、いつもそのようなコメントが来るたびにびっくりします。

実は、動画を撮らない普段の方がよっぽど手間をかけているのですが、私の視聴者である中華圏の方々は普段あまり料理をしない方が多いので、できるだけ簡単な工程の料理ばかり撮影するようにしているんですよね。だからたぶん普段のリアルな料理風景を撮影したら、もっとびっくりされるでしょう。

365日外食生活の危険性

日々の食事が体をつくる。それは、誰もが知っていることですよね。実際、私が暮らしていた台湾では365日朝昼晩と全てを外食で済ませる方もいらっしゃるんですが、それを続けていたらどうなるのでしょうか。

実はそんなことを自分の体で実験してみた医師が日本にはいます。鹿児島市で腎臓専門医院の院長をしている上山菜穂医師です。「365日外食生活をしてみよう。」そう思い立って“実験”を始めたのは、上山医師が30代半ばの頃だったそうです。

「日々の診療のなかで、慢性疾患は食事の影響が大きいことを実感していました。外食ばかりの生活をしていたらきっと体に悪影響があるだろう。では、どのくらい悪影響があるのか、自分の体で体験してみようと思ったのです」ということ。 

最初のうちは、同僚・友人らとイタリアンやカジュアルなフレンチレストランなどに行き、楽しく“実験”ができていた。ところが、次第に大変になっていた。なぜなら、少しずつ不調に見舞われるようになったからだ。

外食を続けた結果、起きたあらゆる体の変化

最初の不調は、腸にきた。「もともとおなかが弱いタイプでしたが、ますますおなかの調子が崩れがちになりました」と上山医師。

そのうちに食が細くなり、「BMI(ボディマス指数:体重kg÷身長m÷身長m)」は15と、不健康に痩せていった。そうすると筋肉や骨密度も落ち、エネルギー維持が難しくなり、簡単にエネルギーになるものを欲するようになったという。上山医師の場合、それはチョコレートやコーヒーだった。

「カフェインや糖質をとって、血糖値を維持しようとしていたのだと思います」

確かにカフェインや糖質をとると、一時的に血糖値は上がる。ただその反動で急に下がるため、血糖値の変動が精神的なバランスを崩し、仕事中は頑張れるけれど、休日はぐったりして動けなくなるなど、テンションの上下が激しくなっていった。まるで、すぐに充電がなくなるスマホのようだった」と表現しています。

さらに外食生活を続けると、次第に肌の調子も悪くなり、髪や爪の元気もなくなり、あちこちわかりやすいところに不調が出るようになった。そして極め付けが、帯状疱疹(たいじょうほうしん)だった。

「ちょうど1年経つ頃に、生まれて初めて帯状疱疹を発症しました。免疫力が低下したときに出るものなので、疲れ切っていたのでしょう。その時点で自分なりに納得できたので、約1年かけた365日外食生活の実験を終了することにしました。私は意図的に外食生活をつづけたので不調を自覚しやすかったのですが、多くの人はじわじわと悪影響を受けるため自覚症状を感じづらく、その積み重ねが慢性疾患になり、気づいたら病気が進行していたということにつながるのだなと改めて実感しました」そう上山医師は結論づけた。

自炊の大切さと簡単で美味しい料理のコツ

ここで「外食」の定義をおさえておきたい。上山医師の考える「外食」は、飲食店での食事だけではない。コンビニやスーパー、デパートなどで買う総菜や弁当も外食だ。また、「カット野菜を買ってきて市販のドレッシングをかけて食べる、パスタをゆでて市販のソースをかけて食べるのも、外食です」と、上山医師。

つまり、自分で一から食材を切って調理した食事以外は、すべて外食だとのこと。これらの「外食」に共通する問題は何かと言えば、「同じ体積、同じカロリーでも得られる栄養成分の量が少ないこと」と、上山医師は指摘する。

食事は、健康を維持していくために栄養を補給し、美味しいものを食べて幸福になるためにあります。私は、いつも簡単だけど美味しくなる調理法をお伝えしています。

その中でも、安全で体に優しく、そして美味しい調味料を揃えておくことが大切です。例えば、無添加調味料のパイオニア光食品の焼肉のたれは、お肉をこれで焼くだけで絶品の味に仕上がります。青じそドレッシングは、洗った野菜を刻んでかければ、植物油を取らずにヘルシーなサラダができあがります。

まとめ

健康的な自炊習慣を続けるには、安全で美味しい調味料を揃えておくことがコツです。

買ってきた食材を一から美味しくする方法として、当店で販売している、体に優しい無添加調味料をご家庭での自炊にぜひ活用してみてください。

無添加調味料のパイオニア!光食品シリーズ

マクロビオティック食品なら!オーサワジャパンシリーズ

最強の抗酸化パワー!ウコンといえば沖縄長生薬草

たった生産量0.1%!希少な国産のごま!みまたんごまシリーズ

コメント