海の精

現代人に足りないミネラルが簡単に摂取できる!海の精 濃厚にがり液(除塩海水) 海の調べ 50ml

421(税込)

数量

総重量:

この商品について問い合わせる

アイテム説明

伊豆大島近海の美しい自然が育んだ、純粋な国産濃縮にがり液です。
黒潮が運ぶ清らかな海水を100%使用し、日本の伝統製法を活かして丁寧に作られています。
現代人が不足しがちなミネラル、特にマグネシウムを豊富に含み、日々の健康維持をサポートする一滴です。
 

ミネラル豊富な自然の恵み

この濃厚にがり液には、100mlあたり4000mgもの豊富なマグネシウムが含まれています。
現代人の食生活では、加工食品の摂取やストレスなどにより、マグネシウムが不足しがちであると言われています。
 

この濃厚にがり液は、そんな現代人にとって、手軽にマグネシウムを補給できる強い味方となります。
さらに、カリウムやカルシウムなど多種多様な天然ミネラルも含まれています。
毎日の飲み物や料理に数滴加えるだけで、手軽に栄養を補うことができます。
 

料理の味を引き立てる万能調味料

みそ汁やラーメンなどの塩分の多い料理にポタリと加えると、おいしさがぐっとアップします。
それは、昔の塩にはたっぷり含まれていたニガリ成分が塩類バランスをととのえるので、塩カドがとれてマイルドなおいしさに変身するからです。
 

外食やインスタント食品の栄養バランスを整える

外食やスーパーのお惣菜、インスタント食品には、豊富な自然界のミネラルが抜き取られた精製塩が使用されています。
このような食品をよく食べる方に、このにがり液を料理に数滴振りかけるだけで、不足しがちな天然ミネラルを手軽に補給し、栄養バランスを整えることができます。
 

徹底した無添加へのこだわり

添加物を一切使用せず、伊豆大島産の海水のみを原料としているため、お子様から年配の方まで安心してご利用いただけます。
安全で自然な製品を求める健康志向の方に最適です。
 

持ち歩きしやすく、手軽にミネラル補給できる

現代の食生活では不足しがちなマグネシウムを豊富に含み、日々の健康管理に役立ちます。
少量で効率よくミネラル補給ができるため、忙しい日常でも気軽に続けられます。
持ち運びしやすい濃縮50mlサイズなので、旅行や出張にもカバンに入れて持ち歩きしやすいです。
 

  • ・伊豆大島産の海水100%を使用した国産濃縮にがり液
  • ・マグネシウムを中心とした天然ミネラルを豊富に含有
  • ・無添加で安心・安全な品質
  • ・料理や飲み物の旨味を引き立てる万能調味料
  • ・健康志向で自然派の生活を送る方におすすめ
  • ・日常的に手軽に取り入れられる健康補助食品
  • ・持ち歩きしやすいサイズ

     

お召し上がり方

 

飲み物に数滴(目安量)

水、お茶、コーヒー、ジュースなど、お好みの飲み物(約150~200cc)に2~3滴を目安に加えて、よく混ぜてお召し上がりください。
ほんのり甘く感じる程度が適量です。
苦味を感じる場合は、入れすぎですのでご注意ください。
 

料理に数滴(目安量)

味噌汁、スープ、ラーメンなど、汁物料理(約150~200cc)に3~4滴を目安に加えてお召し上がりください。
塩味がまろやかになり、素材の旨味が引き立ちます。
 

自家製豆腐も作れます

「海の精 濃厚にがり液 海の調べ」は豆腐作りが目的ではなく、栄養補助を目的に作られておりますが、もちろん豆腐も作れます。
豆乳(市販品の場合、成分無調整であること)200mlに対し、3ml程度を目安にしてお作りください。
 

摂取上の注意点

  1. ・成人のマグネシウム補給を目的とする場合は、1日あたり約40滴(2ml)以下を目安にご利用ください。
     
  2. ・6~15歳のお子様は、成人の半分を目安にしてください。
     
  3. ・6歳未満の乳幼児へのご使用はお控えください。
     
  4. ・体質により、大量に摂取すると便がゆるくなることがあります。
    その場合は、使用量を減らしてください。
     
  5. ・薬を服用されている方、マグネシウムの摂取量を制限されている方は、お医者さんにご相談ください。
     


 海の精株式会社とは

日本の天然海塩のパイオニア企業として、伝統的な製法を守りながら高品質な塩を提供しています。
1972年の塩業近代化臨時措置法施行により、日本伝統の塩田が全廃され、イオン交換膜式の塩化ナトリウムの精製塩しか手に入らなくなった日本。
生命に必須の鉄、銅、マンガン、クロム、亜鉛といった、健康に重要な役目のある栄養成分が全て取り除かれることになってしまいました。
 

そこで、学者や消費者の活動を受けて「食用塩調査会」が結成され、自然塩復活運動が始まりました。
塩専売法という壁にはばまれながらも、天日と平釜を利用した伝統的な製塩法の研究を続け、ついに誕生したのが「海の精」でした。
 

1977年、伊豆大島で日本初の天日海塩「海の精 ほししお(青ラベル)」が誕生し、続いて1984年には伝統海塩「海の精 あらしお(赤ラベル)」も復活し、伝統製法による塩づくりが再び息を吹き返しました。
1985年には塩専売法が改正され、1997年に完全廃止されることで、海の精の製品は全国で広く流通するようになりました。
今では、自然エネルギーを活用した独自の製法による多様な塩を提供し、健康で美味しい食文化の復活に貢献しています。
 

「海の精」は、私たちの祖先が育んできた伝統を尊重し、自然の恵みを最大限に活かした製品を頑なに守り続けている、自然塩企業のパイオニアです。
日本人の健康と食卓を支え続けている、なくてはならない宝のような企業です。
 

 

【関連ブログ記事】

ダイエットしてるのに痩せない貴女へ―海からの天然成分で代謝を爆上げする方法

【製造国・地域】

日本


 【原材料・素材】

原材料: 海水100%(伊豆大島近海)

 

【内容量】

50ml


 【保存要件】

常温(高温多湿を避ける)


 【賞味期限】

製造日より5年


 【栄養成分表示(100ml当たり)】

熱量 0kcal 

たんぱく質 0g

脂質 0g

炭水化物 0g

食塩相当量 11.9g

マグネシウム 4000mg

カルシウム 30mg

カリウム 1200mg

銅 0..2mg

亜鉛 0.11mg

リン 0.008mg

マンガン 0.0004mg

セレン 0.2µg

ヨウ素 115µg 


 【製造・販売】

海の精株式会社


 

  • システム商品コード
    :000000000271
  • 独自商品コード
    :100366
  • 送料について
    :9,000円(税込)以上は日本国内配送無料    

関連商品



最近チェックしたアイテム