
¥1,296(税込)
総重量:
今回ご紹介する『嘉左衛門茶舗 有機煎茶 特選知覧茶』は、創業100年以上を誇る新原製茶株式会社が、現代のニーズに応えるため、新たに立ち上げたプレミアムブランド「嘉左衛門茶舗」の中でもトップクラスに位置づけられるハイグレードな有機知覧煎茶です。
鹿児島県知覧地区の温暖な気候と豊かな火山灰土壌に恵まれた環境で育った茶葉は、自然の力を最大限に引き出した有機栽培によって作られています。
土壌の健康を守り、農薬や化学肥料に頼らず自然本来の恵みをそのまま凝縮した、体にも環境にも優しいお茶です。
ちなみに、有機JASの認定を受けるには、以下の基準を満たさないといけません。
農林水産省が定める上記の基準を満たした商品のみ、有機の表記が認められており、まだまだ煎茶としては希少な存在なのです。
日本有数のお茶の名産地、鹿児島県知覧地区。
ここは温暖な気候、適度な雨量、そして豊かな火山灰土壌が揃い、茶葉が理想的な環境でゆっくりと育ちます。
そのため、茶葉が養分をしっかり吸収し、豊かな香りと濃厚な甘みを兼ね備えた特別な味わいが生まれます。
品質においても農林水産大臣賞を何度も受賞するなど全国でも高い評価を受けており、特に本製品は、熟練の茶師が最高品質の茶葉のみを厳選し、深蒸し製法で丁寧に仕上げています。
高級な知覧茶の特徴は、じっくりと蒸す【深蒸し製法】で作られています。
摘み取った新芽をお茶にするために、蒸気を使って蒸す工程があります。
通常の蒸し時間は約30秒〜50秒程度ですが、深蒸し製法は約60秒〜180秒。
倍以上の時間をつかって絶妙な加減で茶葉をゆっくりと蒸します。
長く蒸すことにより、苦み・渋みが抑えられ、甘み・旨味が引き出され、色が濃く鮮やかなお茶が出来上がります。
また深蒸しすることで茶葉が細かくなり、お茶のもつ栄養素も溶けやすくなるため健康にも良いお茶になります。
恵まれた土壌で作られた新芽をじっくりと蒸すことで得られる、濃厚で甘み、深い旨み、飲み終えた後のクリアな爽やかさは、特選知覧茶の醍醐味です。
急須に茶葉を入れ、お湯を注ぐだけで簡単に楽しめます。
ホットでも水出しでも美味しく味わえるので、季節や気分に合わせて手軽に本格的なお茶をお楽しみいただけます。
特別な時間を過ごすのにもぴったり。
ご贈答用としても喜ばれること間違いなしです。
抗酸化作用のあるカテキン、リラックス効果を持つテアニン、さらにはビタミンCや食物繊維も豊富に含まれています。
世界からも注目される煎茶の魅力。
毎日の習慣として取り入れることができます。
老舗新原製茶が新たに展開するブランド『嘉左衛門茶舗』のトップクラスに位置づけられる『有機煎茶 特選知覧茶』で、特別なティータイムをお過ごしください。
■有機JAS認定取得、鹿児島県知覧産の有機茶葉100%使用
■嘉左衛門茶舗ブランドの中でも最高峰のハイグレード煎茶
■深蒸し製法でまろやかさと濃厚な旨みを実現
■知覧地区特有の自然環境が生み出す豊かな香りと甘み
■健康に嬉しいカテキン、テアニン、ビタミンCを豊富に含有
■急須にお湯を注ぐだけで手軽に楽しめる
■ホット・水出し両方で美味しく味わえる
嘉左衛門茶舗を営む新原製茶株式会社は、大正年間に初代・新原嘉左衛門が鹿児島県薩摩半島山川にて日本茶店を創業した老舗です 。
創業以来、「本当に美味しいお茶を届けたい」という一貫した想いを持ち、品質にこだわり続けてきました 。
現在では、鹿児島茶、知覧茶のリーディングカンパニーとして、長年の経験と技術を活かしたお茶づくりを行っています 。
国際規格FSSC22000認証も取得し、安全管理にも徹底的に取り組んでいます。
四代目の新原光太郎氏は、伝統を守りながらも、新しいことにも挑戦する精神を持ち、日本茶の魅力を広める活動にも力を入れています 。
嘉左衛門茶舗はワンランク上の鹿児島茶、知覧茶をもっと世の中に知っていただくために立ち上げたブランドで、「本当に美味しい日本茶」をご提案する専門店としてオープンいたしました。
若い4代目社長の挑戦に、是非とも応援したいと思わずにはいられません。
日本・鹿児島県
有機緑茶
縦23センチ×横11センチ
製造より10カ月
高温多湿を避け移り香にご注意ください
新原製茶株式会社
悠久の大自然が育む霧島のお茶!有機JAS認証 霧島有機抹茶 30g
¥1,588(税込)