加用物産

磯の風味豊か!2種類の海藻が織りなす!四万十産の青のり入りつまみのり 17g入り

626(税込)

数量

総重量:

この商品について問い合わせる

アイテム説明

「ご飯や汁物、麺類にかけたり、子供のおやつに、お父さんのお酒の肴に。」

どんなものにでもささっとかけたり、そのまま食べても美味しい手軽に楽しめる海苔を見つけました。
食感がサクフワで、噛めば噛むほど焼きあまのりの旨みが口の中に溢れるつまみのりです。

こちらは土佐の海苔専門製造会社である加用物産が、厳選した国産の焼きあまのりに、高知県四万十川市産の「国産青のり」を絶妙にブレンドし、丁寧に仕上げた「つまみのり(摘み海苔)」です。
海苔の風味を最大限に引き出すために、厳選した青のりを使用。焼きあまのりサクサクと、青のりのフワフワとした食感が絶妙に相まって、ほんのり甘くて香ばしい香りが口いっぱいに広がります。

「一口に海苔と言えど、千差万別。」
日常的に口にするものだからこそ、素材にとことんこだわった高品質なものを選びたい。そんな方におすすめの、加用物産のつまみのりです。

ちょっと小腹が空いた時に、何を口にするか。毎日の食習慣の中で体に入るものは厳選したい。少しでも栄養になるものを口にしたい方に、ぜひ厳選された海苔本来の優しい味わいをお楽しみいただけたら嬉しいです。

【特徴】

■国産の上質な素材のみを使用 
■化学調味料不使用 
■保存料・防腐剤不使用
■鮮やかな色と香りを堪能できる海苔スナック

【ご使用方法】

・そのままおつまみとしてお召し上がりください。 ・おにぎりやお弁当の具材に、食感のアクセントとしておすすめです。 ・お茶漬けやサラダ、パスタなど、お好みの料理に加えると風味が引き立ちます。

~加用物産とは~

明治40年(1907年)の創業より高知県四万十市に本社を構え、地元の豊かな自然や伝統文化を生かした特産品を全国へ届ける総合物産企業です。

四国山地の清らかな水や太平洋の恵みに育まれた豊富な食材を厳選し、高知県が誇る名産品をはじめとした加工品の企画・販売に力を入れています。
地域の生産者との強い連携を大切にしながら、品質や安全性にこだわり、素材本来の風味を最大限に生かす商品づくりを行っています。

また、地元ならではの文化や伝統を次世代に伝えていくため、地域イベントへの参加や、観光・産業振興との連携にも積極的に取り組んでいるのが特徴です。高知の魅力を全国へ発信し、地域の活性化に貢献したいという想いのもと、常に新しいアイデアや技術を取り入れながら事業を展開。加用物産は、高知の"おいしい"や"すばらしい"を一つでも多くの人に届ける架け橋となるべく、日々挑戦を続けています。

 

【原材料名】

焼きあまのり(あまのり[国産])、乾燥青のり(青のり[高知県四万十市産])

 

【内容量】

17g

 

【栄養成分表示(100g当たり)】

エネルギー 294kcal
たんぱく質 40.7g
脂質    3.8g
炭水化物  44.1g
食塩相当量 1.7g
(日本食品標準成分表2020年版〔八訂〕の計算による推定値)


賞味期限】

未開封180日


保存方法】

直射日光、高温多湿を避けて保存してください。


製造者】

有限会社 加用物産


 

  • システム商品コード
    :000000000253
  • 独自商品コード
    :100345
  • 製造元
    :加用物産
  • 送料について
    :9,000円(税込)以上は日本国内配送無料    


最近チェックしたアイテム