
¥1,500(税込)
総重量:
そんな言葉が相応しいお出汁パックを見つけました。
こちらは九州では一般的なお出汁として有名な「国産の天然とびうお」を100%使用。三州屋さんはさらに小さめのとびうおのみを使うことで、まろやかでクセのない味になるよう厳選しています。
とびうおのお出汁は甘味と旨味が強いことで有名で、麺類、煮物、汁物に最適です。
毎日使うものだからこそ、素材にとことんこだわり、無添加のものを使いたい。そんな方におすすめの毎日使っていただけるお出汁パックです。
一度に使う量はほんのわずかでも、毎日身体に入るもの。素材そのままの優しい味わいは、離乳食から塩分を気にされる方まで、家族みんな安心して召し上がっていただけます。
■昔ながらの家庭のお出汁です
・水から入れて火にかけます。
・そのまま、沸騰しても構わずに、料理が完成するまで入れっぱなしにしてご使用ください。
・500mlのお水に対して、1パックが適量です。
昭和62年創業以来、「国産原料100%」にこだわり、自社工場を持ち製造から販売までを一貫して続けています。
食塩や化学調味料、添加食品(酵母エキス等)を使用しないお出汁にこだわり、主に鹿児島県の大学病院、市立病院、学校給食会、幼稚園保育園等を中心に、業務用の製造、販売からスタートしました。
「家庭でも使えるものを作って欲しい」とたくさんの栄養士さんからのお声で、家庭用お出汁パックを作り始めました。製造販売だけでなく、食育にも力を入れており、地元で食堂も運営しています。また、小さい会社ながら今では日本国内の大手デパートにも多数卸させていただいております。
出汁は和食の基本です。ぜひ毎日口に入るものだからこそ、安心して使えるものを使っていただきたい。その想いで創業から変わらず作り続けております。
【関連ブログ記事】
【原材料名】
とびうお(長崎県平戸産)
1パック(8g×12袋)・約110g
エネルギー 321kcal
たんぱく質 62.1g
脂質 5.3g
炭水化物 6.0g
ナトリウム 1638mg
(食塩相当量3.5g)
カルシウム 1388mg
※日本食品標準成分表(七訂)の計算による推定値です。
製造から1年
直射日光、高温多湿を避けて常温で保存してください。
※開封後は冷蔵庫に保存し、お早めにご使用ください。
日本、鹿児島県
有限会社三州キュー・エル