SALE

SORRY KOUBOU

【小恰好商店オリジナル】原生林で育まれた日本みつばちの蜜蝋と希少なニホンムラサキの紫根エキス配合!JHB 紫根リップバーム 5g

¥2,800[10%OFF]2,520(税込)

セール期間: 2025年06月01日 2025年06月30日

数量

総重量:

この商品について問い合わせる

アイテム説明

希少な日本みつばちの蜜蝋の素晴らしさを、より多くのお客様に体感いただきたいとの思いから、期間限定の特別価格でご提供いたします

日本みつばちの蜜蝋 ✖️日本ムラサキから採れる紫根エキス!

 

日本固定種による夢のようなコラボレーションが実現しました。

 

日本みつばちと紫根

 

鹿児島県の大隅半島、本土最南端で育まれた日本みつばちの蜜蝋と、北海道下川町でオーガニックコスメ製作を手がけるSORRY KOUBOUさんが手塩にかけて育てた希少なニホンムラサキの根から採れる紫根エキスのコラボレーションによって生まれた、特別な紅リップバームが完成しました。

 

SORRY KOUBOUさん

 

肌断食6年の私が、「すっぴんでも血色感をさりげなく演出するリップが欲しい!」という願いを叶えてくれたリップバームです。

 

希少な日本みつばちの蜜蝋と、絶滅危惧種であるニホンムラサキの紫根、北海道産のビート根から採れる色素を調合し、保湿力をはじめ、肌を健やかに保つことが期待できる仕上がりとなりました。

 

JHB リップバーム

 

SORRY KOUBOUさんに今回のコラボレーションを持ちかけたところ、お二人から満面の笑顔で「実は私たち今、ニホンムラサキを育てているんです。」という驚きのご提案をいただきました。

 

ニホンムラサキについて

万葉集でも詠まれた日本固定種の多年草植物である「ニホンムラサキ」の根の部分「紫根」は、天皇や公家しか使えない高貴な色として、紫色染料の素材の中でも特に珍重されてきました。

 

ニホンムラサキは、古い時代から薬用、染色に用いられて来た植物です。同じように生薬になる紅花、藍と共に、日本三大色素とされています。

 

しかし、これほどまでに歴史が長いにも関わらず、栽培技術が未だ確立されていないため、栽培しても収穫率は僅か5%程度。しかも冷涼な気候を好むため、温暖化による環境変化に伴い、近年では生育数が激減し、環境省から絶滅危惧種に指定される貴重な植物となりました。

 

ニホンムラサキ

 

外来種である西洋ムラサキとの交雑配などの問題もあり、なかなか純粋なニホンムラサキを入手することが難しい中、今回のコラボレーションでは彼女たちが育てたニホンムラサキの紫根を惜しげなくご提供くださいました。

 

ちなみに現在、医薬品に使用される紫根は、ほぼ外来種であり、中国や韓国からの輸入品です。日本国内での生産は、染料に使われるものとして僅かに栽培されているに過ぎません。

 

紫根の効果

紫根の薬効効果は素晴らしいもので、ドライ、オイリー、敏感肌、その他トラブルを持つ肌を正常で安定した状態へ導く効果があり、くすみやシミを薄くし、なめらかな美肌へ促します。保湿の美容成分として、肌荒れや吹き出物などの、回復を早める効果が期待できます。

 

JHBリップバーム使用例

 

JHBリップバームについて

JHBリップバーム(Japanese Honey Beewax Lip Balm)は、唇だけでなく頬にも使え、素肌の上に直接塗ることで血色感をプラスするものです。

口紅のように濃くつくものではありませんので、あくまでも【すっぴんでも血色を良く見せるもの】としてお使いください。

 

JHBシリーズ

 

(右側)同シリーズ JHBバーム (Japanese Honey Beewax Balm) は、顔・唇・手・髪など、乾燥が気になるあらゆる箇所にお使いいただけます。

 

蜜蝋の特性

蜜蝋は古くから保湿や保護の目的で用いられ、肌を柔らかく保つ一助となることが期待されます。

さらに、天然の乳化作用があるため、人工的な界面活性剤や乳化剤を加えずとも全体をなめらかに整え、他のオイルや成分を均一に分散させます。

 

自然な色づきを実現する成分

そして紫根エキスと北海道産のビーツ根エキスを加えることによって、どんな肌色の方でも自然な色づきを楽しめる配合となっています。

 

配合オイルには、ビタミンEを多く含むとされるホホバ種子油、肌になじみやすくうるおいをサポートするシア脂、気分を和らげリフレッシュさせる香りがあるベルガモット果実油(光毒性フリー)を配合しました。どれも口に入っても問題のないオーガニック認証を受けた原料です。もちろんここに、希少な日本みつばちの蜜蝋が加わり、他にはない商品となりました。

 

日本みつばちの蜜蝋

 

オーガニックコスメ製作のプロであるSORRY KOUBOUさんに、この佐多辺塚から分けてもらった日本みつばちの蜜蝋をお送りしたところ、「初めての香りです!素晴らしい香りで驚きました!」といった感想をいただきました。

 

佐多辺塚地区

 

佐多辺塚地区の特徴

この蜜蝋が取れる大隅半島佐多辺塚地区は、100年以上人の手がほとんど入っていない照葉樹林が残り、かつて薩摩藩が植えた薬草が多種多様に自生する豊かな自然環境が広がっています。

 

この地で自由に飛び回り、さまざまな花や果実、薬草、野草から蜜を集める日本みつばちは、微量の農薬など環境の変化にとても敏感で、合わない環境では巣を離れてしまいます。そのような自然そのままの場所で育まれた蜜蝋は、純度の高さや上質な風合いが特徴的です。

 

さらに、日本みつばちはセイヨウミツバチと異なりプロポリスを作らないといわれており、その背景には人為的なストレスの少ない環境が関係していると考えられています。このような特別な環境と希少な素材が組み合わさったJHBリップバームは、

 

日本みつばちの蜜蝋✖️ニホンムラサキ

 

という奇跡ともいう日本古来種のコラボレーションとなりました。

「添加物を使わず、オーガニックのものだけで作りたい」という私の想いと、自然なコスメ作りを追求するSORRY KOUBOUさんの理念が結実した一品です。香料や化学的な添加物は一切使用しておりません。試作品を何度も作っていただき、ついに完成したバームです。

 

使用例

(53歳の素面です。【顔出しNG】なのでここまでで勘弁してください。お肌にはJHBバームを、唇と頬にJHBリップバームを塗っています。)

 

使用体験

肌断食を開始してから約6年。日本帰国後の昨年冬は乾燥にやられ、シワと肌荒れに悩まされました。

 

また、普段全く化粧をしない私としては、ちょっとした外出時にすっぴんに塗っても問題がなく、顔色を良く見せるような原料を探していましたところ、SORRY KOUBOUさんが自ら育てたニホンムラサキの紫根をご提供いただけるということに、興奮したのを今でも覚えています。

 

この数ヶ月毎日寝る時も塗って試したところ、色素沈着を感じることもなく、むしろ使うほど唇や頬に艶を与えてくれるこのリップは、オールシーズン手放せないアイテムとなりました。

肌が弱い私でも刺激をほとんど感じることなく、使い続けるほどに紫根エキスの素晴らしい効果を感じられるようになりました。

 

実際にこの数ヶ月使い続けた感想は、「もう普通のリップには戻れない!」の一言に尽きます。

 

お化粧をほとんどしない年配の女性へプレゼントしたら、大変喜ばれると思います。

シミやシワが気になる部分になじませてみてください。天然由来のバームの心地よさを体感していただけると思います。

 

商品仕様・使い方

容量5gという使い切れるサイズでお届けいたします。外装は紙ですので使い切りましたら燃えるゴミで出していただけるよう環境にも配慮しました。

 

タイプ

繰り出しタイプではなく下から押し出すタイプです。

 

寒冷地での使用

寒冷地の方や冬場など固く感じるかもしれません。その場合は、軽く数秒ドライヤーの熱を当てて柔らかくしてお使いください。

 

使用方法

そのまま直接塗っても、指で伸ばしてから塗っても使いやすいサイズです。

 

携帯性

旅行などの持ち運びにも便利です。日々のスキンケアに取り入れやすく、必要なときにさっと使える頼もしいアイテムとして、ポーチに忍ばせてご活用ください。

 

自然な色づきを感じられます。

すっぴんでもいきいきとした印象をさりげなく演出し、健やかな肌を目指しませんか?

乾燥した唇や頬を潤す、自然の恵みのバームです。

健やかなコンディションへと導くサポート役として、ぜひJHBリップバームをお試しください。

 

 

こちらで使われている蜜蝋の、年に一度だけ行う採蜜に立ち会った時の動画です。

 

【SORRY KOUBOUさんより~全成分について~】

●ホホバ種子油

ホホバの種子を低温で圧搾して抽出されたオイルです。

オイルに含まれるワックスエステルが角層に浸透し、バリア機能を発揮、保湿効果を高めてくれます。皮脂バランスを調整する効果がある為、脂性肌、乾燥肌いずれのタイプのお肌の方にもお使いいただける万能なオイルです。

オーガニック認証(ECOSERT)です。

 

●蜜蝋

鹿児島県佐多辺塚地区で摂れた日本みつばちの蜜蝋のみを使用しています。

※詳しくは上記をお読みください。

 

●シア脂

アフリカに生息する「シアの木」の種子から採れる天然の保湿剤です。

西アフリカのフェアトレード集団に参加する女性の手で収穫、搾油されたものです。

すべてが手作業。手間と時間をかけて上質なシアバターが作られます。

オーガニック認証(USDA ORGANIC)です。

保湿効果が高いのはもちろん、天然のUVケア効果、さらには敏感肌の大人から赤ちゃんまで使っていただける優しい保湿剤です。

 

●ムラサキ根エキス(着色)

北海道下川町産のニホンムラサキから抽出したエキスです。抗炎症作用、水分保持に優れ、肌を滑らかに整えてくれます。紫根は万葉集でも歌が詠まれ、古くから染料としても利用されていた植物です。

 

●ビート根(着色)

北海道産のビート根を粉砕したものです。ビーツは「食べる血液」とも言われ、ミネラルが豊富に含まれています。鮮やかな紫色はベタシアニンという植物色素で抗酸化作用があります。

 

●ベルガモット果実油(高毒性フリー)

酢酸リナリル、リモネン、リナロールなどを含んでおり、交感神経鎮静、リラックス効果と覚醒効果などがあります。柑橘の爽やかさとフローラルな甘さを併せ持った香りで、ほとんど全ての精油と良く調和します。

オーガニック認証(ECOSERT)です。

 

【ご使用上の注意事項:ご使用前に必ずお読みください】

・1歳以下の幼児へのご使用はお控えください

・高温多湿での保管はお避けください。

・傷・はれもの・湿しん・かぶれ・ただれなど異常のある部位には、ご使用にならないでください。

・肌に合わないとき、すなわち次のような場合にはご使用を中止してください。

・そのまま使用を続けますと、症状を悪化させることがありますので、皮膚科専門医などにご相談されることをおすすめします。

※使用中、赤み・はれ・かゆみ・刺激・色抜け(白斑など)や黒ずみなどの異常があらわれた場合

※使用したお肌に、直射日光があたって、上記のような異常があらわれた場合

・目に入らないように注意し、目に入ったときは、こすらずに直ちに水または、ぬるま湯で洗い流してください。

・洗っても痛み、異物感などが残る場合は眼科医にご相談ください。

・ご使用後は、必ずしっかり蓋を閉めてください。

・いったん取り出した中身は容器の中に戻さないでください。

・乳幼児の手の届かないところに保管してください。

 

SORRY工房TOP


SORRY KOUBOU について
 

SORRY KOUBOU は北海道のスキンケアブランド。原料となるハーブなどの植物の栽培から、製品の製造までを一貫して行っています。

無農薬有機肥料で育てた植物たち。

私たちは植物の色や香りも有効な成分の一つと考え、原料となる植物は収穫から 1 年以内の色鮮やかなものを使用しています。

その時々の植物の力をできるだけそのままお届けしたいと考えています。

 

【関連ブログ記事】

日本みつばちの蜜蝋から作った~JHB蜜蝋バームシリーズの開発背景や驚きの効果をお話しします!

 

本当の美肌は【引き算美容】から生まれる ー シンプルスキンケアの極意

【製造国・地域】

日本・北海道下川町


 

【原材料・素材】

全成分
ホホバ種子油、ミツロウ、シア脂、ビート根、ベルガモット果実油(高毒性フリー)、ムラサキ根エキス


 

【内容量】

5g


 

【サイズ】

容器/紙 ラベル/紙
プラスチックフリー
H49mm×W20mm×20mm


 

【保存要件】

直射日光を避け冷暗所で保管


 

【製造販売元】

株式会社SORRY KOUBOU


 

  • システム商品コード
    :000000000232
  • 独自商品コード
    :100311
  • 送料について
    :9,000円(税込)以上は日本国内配送無料    

関連商品



最近チェックしたアイテム