¥799(税込)
総重量:
「葛」とはマメ科のつる性多年草で、その葛の根から得られる澱粉を精製して作られます。
100kgの葛根からとれる本葛粉は約10kg。大変希少なものです。
こちらは国産の良質な本葛を、伝統的な【寒晒し製法】で丁寧につくりました。
微粉末で水に溶けやすく、葛湯、葛練り、葛もち、葛きり、胡麻豆腐、料理のとろみ付け、揚げ衣、お菓子作りなど多用途でご使用ください。
本葛は古くから精進料理には欠かせないものとして人々に親しまれてきました。
特徴として、葛は陽性の食品なので、体を温める効果があります。
対照的な食品としては、片栗粉や太白粉がありますが、これらは陰性の食品で体を冷やしてしまいます。
夏場でしたらいいですが冬場には葛粉を使用されることをおすすめします。
マクロビオティックでもお料理でとろみをつける場合、こちらの本葛粉を推奨しています。
体を温めて免疫力を上げたい方におすすめします。
風邪を引いたり喉が痛い時は生姜をすりおろして入れた葛湯は、私も小さい時からの定番でよく食べさせられました。
片栗粉や太白粉の代用として、からあげの衣や揚げ出し豆腐などにも、陽性食品である希少な国産本葛粉をご利用ください。